
今回はライズオブキングダム(ライキン)に登場するレジェンド指揮官の一人「源義経」について解説していきます。
現在120円課金することで必ず入手できる指揮官なので購入を悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。
レアリティも一番高いので攻略を進める上で、欲しいと感じるものですよね!
今回は源義経のスキル、天賦の育て方について触れていきます。
購入に悩んでいる方は記事を読んで検討してみてはいかがでしょうか!
Contents
ところで・・・
ライキンの課金アイテムである有料宝石を無料でGETすることができる裏技が今人気なのをご存知ですか??
この裏技を使えば、課金しないと入手できない有料宝石をなんと無料で手に入れることができちゃいます!!
しかも有料宝石なので、VIPレベルも上がり特典までもらえるというすばらしさ(笑)
無課金でプレイしているのであれば、
活用しないと損レベルの裏技
になりますので使っておくのがおすすめ!
レジェンド指揮官をGETして友達に自慢しちゃいましょう♪
ライズオブキングダム(ライキン)攻略!源義経のスキル
ここでは源義経のスキルについて解説していきます。
源義経の習得スキル
- 景八流(アクティブスキル)
ターゲットに直接ダメージを与え、50%の確率で2秒の間、1秒ごとに追加ダメージを与える。 - 鞍馬寺の試練(パッシブスキル)
率いている騎兵部隊の行軍速度、攻撃力が上昇する。 - 剣豪(パッシブスキル)
率いている部隊の野蛮人に与えるダメージが上昇する。 - 元帥(パッシブスキル)
率いている部隊が通常攻撃時、10%の確率で3秒の間、ターゲットが受けるダメージを上昇させる。
5秒に1回発動可能。 - 京八流・極(スキル強化:京八流)
ターゲットにダメージを与え、75%の確率で2秒の間、1秒ごとに追加ダメージを与える。
見ての通りですが、攻撃に特化したスキルで構成されています。
ライズオブキングダム(ライキン)を始めてから時間が経ち、部隊が増えてきた人は、源義経のスキルに騎兵部隊を強化する「鞍馬寺の試練」があるので、騎兵部隊を中心に部隊編成すると良いでしょう。
スキルの強さランキング
源義経のスキルの強さをランキングにするとこのようになります。
- 鞍馬寺の試練
- 景八流
- 元帥
- 剣豪
京八流・極はすべてのスキルレベルをマックスにしたとき習得できるのでランキングに含みません。
鞍馬寺の試練は源義経の特徴である騎兵部隊の強化に繋がり、他の指揮官とすみ分けができるため1位。
景八流は部隊の攻撃に追加でダメージを与えられるので、強化してダメージ量を上げることで敵を倒す速度が上昇し、失う戦力を減らすことに繋がるため、2位にしました。
源義経のおすすめな育成法
☆を上げることで上からスキルを習得できますが、狙ったスキルのレベルを上げるためにはスキル数を増やさない方が良いといえます。
しかし☆を上げないと指揮官のレベルを上げて天賦を育てられません。
そこでおすすめは☆2まで上げてからスキルレベルをマックスにし、その後☆を最大にするのがよいでしょう!
スキルレベルを上げるためには彫像がたくさん必要になるので、課金が必須に近いです。
そのためスキルレベルを考えずに☆を上げる、というのも一つの選択肢かもしれませんね。
ライズオブキングダム(ライキン)攻略!源義経の育て方とおすすめ天賦
ここでは源義経の天賦の育て方について説明します。
天賦の解説はライズオブキングダム(ライキン)内でほとんどありませんが、攻略を進める上で重要な要素です。
またポイントも有限ですべての天賦は得られないため、しっかりシステムを理解して必要なものを狙って習得しましょう!
結論からいうと、「騎兵」と「スキル」にポイントを振るのがよいです。
「騎兵」と「スキル」でおすすめな能力を以下に紹介するので、ぜひ参考にしてください!
「騎兵」のおすすめ能力
- 騎士長剣
- 激怒
- ハルバード
- 武器破壊
「神速」や「馬術」によって行軍速度が上げられますが、与えるダメージ量を増やすものよりもメリットが低く、優先度は低いでしょう。
激怒はスキルを発動するために必要な怒りを追加で獲得する能力なので、「騎兵」の能力で最もおすすめです!
「スキル」のおすすめ能力
- 熱血
- 一心同体
- 忍耐心
- 策略家
- 金属の盾
- 頭脳明晰
- 野性覚醒
重視すべき要素は怒りです。
怒りが溜まることでスキルが発動されるため、素早く怒りを溜められることで有利に戦闘が進められます。
そのため「スキル」を育てる時は、「熱血」を通りながら「忍耐心」を獲得することがよいしょう。
天賦の育て方における筆者のおすすめは、まず「スキル」の「忍耐心」を獲得することです!
まとめ
今回は源義経のスキル及び天賦の育て方について解説しました。
- スキルレベルにこだわる人は☆2まで上げて、一度スキルレベルをマックスにするのがよい。
- 天賦は「騎兵」と「スキル」に振るとよい。
おすすめは最初に「スキル」の「忍耐心」を獲得すること。
源義経は安価でありながらレジェンド指揮官の中でも優秀な指揮官です。
そのためライズオブキングダム(ライキン)にハマった方は、源義経を購入し育成すれば、攻略の助けとなってくれるでしょう!
課金アイテム、有料宝石を無料でGETできる!?VIPレベルも上がる!?
ということで、ライキン攻略についてまとめてみました。
ちなみに、ライキン攻略していくには課金アイテムである宝石がかなり重要ですよね。
- 指揮官をGETするためのガチャ
- 拠点レベルアップのときの時間短縮
などなど。
とにかく戦力を早くアップさせるには宝石が不可欠。
でも、これがまた無課金だとなかなか溜まってくれない・・・というか使い所が多すぎてすぐなくなっちゃう。
かといって課金するのものなぁ・・・
そんな中、実はライキンの課金アイテムである宝石を無料でGETすることができる裏技があるのってご存知でしたか??
しかもこれ、手に入るのは有料宝石なのでVIPレベルも上がるという、無課金プレイヤーからしたら喉から手が出るほどほしいもの(笑)
詳しいやり方はこちらの記事でまとめていますので、よかったらチェックしてみてくださいね!
◆関連記事→ライキンの有料宝石を無料で入手できる裏技
それでは今回もここまでありがとうございました!
他の攻略記事もぜひチェックしてみてくださいね♪